
「秋山カントリークラブ」にてラウンドをして参った。
早速だが、ラウンドの結果報告をするでござる!
ラウンド情報
【日時】2019年8月10日(土)
【場所】秋山カントリークラブ
【内容】青年会議所の理事長コンペ
今回のラウンドは、青年会議所の理事長が主催するゴルフコンペであり、その目的は所属会員のゴルファーの層を拡大するため。
拙者は完全なるゴルファーなので、初心者ゴルファーを如何に育てるかがポイントとなる。
ゴルフ場は山梨県の秋山カントリークラブ。都心からも1時間ほどで到着できるアクセスの良さもあり、また何より距離が短いコースなのだ。家から近くて、コースも簡単(?)となれば、初心者でもゴルフを楽しめることだろう。
ただ反省点としては下記の2点がある。
①帰省ラッシュ
8月10日(土)という日程が、まさに帰省ラッシュと重なった。
通常であれば1時間で行ける予定が、行きも帰りも2時間かかるという渋滞予測が出ていた。当然、我々にも家族の予定もあるはずなので、別日程で組んでみても良かったかもしれない。
②真夏のゴルフ
開催の1週間には、なんとトリプル台風が日本列島を襲うという気象予報が出ていた。
幸いにも台風の軌道が外れたり、想定よりもスピードが遅かったり、ということで台風の中でゴルフをすることはなかったが、30度を超える真夏のゴルフは初心者には酷であったに違いない。初心者には春や秋に気持ちよくプレーしてもらう方が良かったと感じる。
何はともあれ、エンジョイゴルフが今回の目的である。初めてのコースを皆で楽しんできた!
目次
ラウンド結果
コースの全長は6,000ヤードに満たない条件。
これはベストスコアが出るのではないかと下心を持ってしまったのは事実だが、まんまとコースの罠にはまってしまった。
https://twitter.com/golf_samurai11/status/1160078226594488320
コースが短いということは、左右が狭いということ。山梨県のゴルフ場であるため、スキー場かと思うようなアップダウンがすさまじいコースであった。
結果的にはOBが3回も出てしまったが、何とか70台を死守することができた。その内容は以下の通りである。
前半のスコア「42」
10番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 322yds | 左OB・打ち上げ | DW | 〇 | 狙った通りのハイドロー! |
2 | 70yds | フェアウェイ | SW | 〇 | スタートホールは確実に乗せる |
3 | 5yds | グリーン(下り) | PT | ー | カップに寄せる |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(パー) |
11番ホール・Par3
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 135yds | 手前池 | 9I | ー | ナイスショットもグリーンオーバー |
2 | 9yds | ラフ | SW | × | ラフに引っ掛かり大ショート |
3 | 7yds | グリーンエッジ | PT | ー | パターでカップに寄せる |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ボギー) |
12番ホール・Par5
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 442yds | 左右OB・打ち下ろし | DR | × | 左に曲がり続けてOB・・・ |
2 | 前進4打 | ||||
3 | |||||
4 | 90yds | 右OB | SW | 〇 | しっかりとグリーンオン |
5 | 8yds | グリーン | PT | ー | パターで寄せきれず |
6 | 1yds | グリーン | PT | × | カップを外す |
7 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ダボ) |
13番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 282yds | 左OB・打ち下ろし | DR | ◎ | 会心のショットでワンオン! |
2 | 6yds | グリーン | PT | 〇 | イーグルパットはわずかに外れる |
3 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(バーディー) |
14番ホール・Par5
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 455yds | 左OB | DR | ー | 薄い当たりでフェアウェイキープ |
2 | 200yds | フェアウェイ | 3U | × | グリーンを狙うも左OBへ・・・ |
3 | ロストボール対応 | ||||
4 | |||||
5 | 60yds | ラフ | SW | × | ラフに食われてショート |
6 | 15yds | ラフ | SW | ー | 1ヤードに寄せる |
7 | 1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ダボ) |
15番ホール・Par3
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 145yds | 打ち下ろし | 8I | × | 引っ掛けて左ラフへ |
2 | 16yds | ラフ | SW | ー | 寄らず |
3 | 5yds | グリーン | PT | ー | 入らず |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ボギー) |
16番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 298yds | 左池・右OB | DR | ー | 引っ掛けて左ラフへ |
2 | 50yds | ラフ | SW | 〇 | ワンピンにナイスオン! |
3 | 3yds | グリーン | PT | × | 入らず |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(パー) |
17番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 288yds | 右OB | DR | × | 引っ掛けて左斜面へ |
2 | 50yds | ラフ | SW | 〇 | 完璧なアプローチでナイスオン! |
3 | 2yds | グリーン | PT | × | カップをなめる |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(パー) |
18番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 347yds | 左OB | DR | × | 右にプッシュアウト |
2 | 120yds | ラフ・爪先上がり | 9I | ー | フックがかからず右に真っ直ぐ |
3 | 13yds | ラフ | SW | 〇 | 上手くカップに寄せる |
4 | 1yds | グリーン | PT | × | 短いパットを外す |
5 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ボギー) |
後半のスコア「37」
1番ホール・Par5
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 456yds | 打ち上げ | DR | ー | 無難にフェアウェイキープ |
2 | 225yds | フェアウェイ | 3W | × | トップでちょんゴロ |
3 | 60yds | ラフ | SW | × | ピンを大きくオーバー |
4 | 15yds | グリーン(下り) | PT | 〇 | カップをかすめるナイスパット |
5 | 3yds | グリーン | PT | ー | カップイン(パー) |
2番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 311yds | 右崖 | DR | × | 引っ掛けて木に当たる |
2 | 90yds | ラフ | SW | 〇 | 左ラフからナイスオン! |
3 | 5yds | グリーン | PT | ー | カップを外す |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(パー) |
3番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 326yds | 左OB・打ち下ろし | DW | ◎ | 会心のショットでフェアウェイキープ |
2 | 30yds | フェアウェイ | SW | × | グリーンオンも下りを残す |
3 | 5yds | グリーン | PT | 〇 | カップイン(バーディー) |
4番ホール・Par3
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 158yds | 左手前バンカー | 8I | 〇 | ナイスショットだがグリーン奥へ |
2 | 9yds | グリーン(下り) | PT | ー | カップに寄せる |
3 | 1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(パー) |
5番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 371yds | 右OB・左ドッグレッグ | DR | × | 右サイドぎりぎりのOBに消える |
2 | 前進4打 | ||||
3 | |||||
4 | 120yds | ティーグラウンド | PW | 〇 | 無難にナイスオン |
5 | 6yds | グリーン | PT | ー | カップを外す |
6 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ダボ) |
6番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 298yds | 右池 | 2UT | ー | フェアウェイ右サイドをキープ |
2 | 100yds | フェアウェイ | AW | × | グリーン右サイドに外れる |
3 | 13yds | ラフ | SW | 〇 | 1ヤードに寄せる |
4 | 1yds | グリーン | PT | × | カップを外す |
5 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(ボギー) |
7番ホール・Par5
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 476yds | 左ドッグレッグ・打ち下ろし | DR | 〇 | ドローでフェアウェイキープ |
2 | 165yds | フェアウェイ・打ち上げ | 6I | 〇 | 見事にナイスオン! |
3 | 6yds | グリーン | PT | 〇 | 一度カップインするも弾かれる |
4 | ~1yds | グリーン | PT | ー | カップイン(バーディー) |
8番ホール・Par3
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 158yds | 崖越え | 8I | × | 左にショートし、ラフへ転がり落ちる |
2 | 25yds | ラフ | SW | 〇 | ロブショットが成功! |
3 | 2yds | グリーン(下り) | PT | 〇 | 見事カップイン(パー) |
9番ホール・Par4
打数 | 残り距離 | 状況 | 番手 | 評価 | 結果 |
1 | 305yds | 崖越え | 2UT | 〇 | 狙った方向へナイスショット |
2 | 100yds | フェアウェイ | AW | ー | グリーンに乗っただけ |
3 | 12yds | グリーン | PT | ー | カップに寄せる |
4 | 1yds | グリーン | PT | 〇 | カップイン(パー) |
ラウンド総括
前半42(17)
実は13番ホールで、前の組がグリーン上にいるにも関わらずグリーンオンしてしまった。初めてのコースということもあり、届くとは思わなかったというのが本音だが、人に当ててしまったことを考えるとショックでゴルフができなくなるかもしれない。
大変申し訳ないことをしたと同時に、前に人がいる時には打たないようにしよう。誰もケガをすることなく、健康にゴルフができることが一番だ。
後半37(16)
前半の打ち込みによりスコアどころではなくなってしまった。前半42を叩いたということは、70台で回るには後半37が必要になるわけだ。
37を目標に集中力を高めてプレーしたところ、見事に37で回ることができた。特に5番ホールでOBを打ちダボを出してからは万事休すと思いきや、上がり3ホールを1アンダーで回ることができ、何とか後半37で回ることができた。
最後のパーパットも痺れたが、諦めずにプレーすることの大事さを感じた。願えば叶う。ゴルフでも同じである。
2019年ラウンド結果&予定
No. | 日程 | ゴルフ場 | 内容 | スコア | パット |
1 | 1月14日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 76 | 27 |
2 | 2月4日 | プレステージCC西コース | プライベート | 78 | 33 |
3 | 2月28日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 78 | 35 |
4 | 3月2日 | 大熱海GC大仁コース | プライベート | 83 | 33 |
5 | 3月3日 | 大熱海GC熱海コース | プライベート | 81 | 32 |
6 | 3月20日 | GMG八王子ゴルフ場 | 東京ブロックコンペ | 85 | 39 |
7 | 3月27日 | 東松山CC | じゃがいも開幕戦 | 99 | 38 |
8 | 4月3日 | オリムピックCCつぶらだ | プライベート | 94 | 39 |
9 | 4月26日 | オリムピックCCつぶらだ | お得意様コンペ | 78 | 32 |
10 | 5月16日 | 太平洋クラブ江南コース | じゃがいも春夏戦 | 78 | 33 |
11 | 5月20日 | 狭山GC | ライオンズチャリティー | 83 | 36 |
12 | 6月19日 | 岡部チサンCC美里コース | 世界アマ一次予選 | 85 | 34 |
13 | 6月25日 | 恵庭CC | じゃがいも東日本予選 | 76 | 31 |
14 | 6月26日 | 隨縁CC恵庭コース | じゃがいも夏季戦 | 82 | 31 |
15 | 7月11日 | 東京バーディクラブ | 多摩カップ一次予選 | 80 | 37 |
16 | 8月5日 | オリムピックCCつぶらだ | プライベート | 80 | 35 |
17 | 8月10日 | 秋山CC | 理事長コンペ | 79 | 33 |
18 | 8月13日 | 千葉CC川間コース | 大学対抗戦 | ||
19 | 8月15日 | オリムピックCCつぶらだ | クラチャンに挑戦 | ||
20 | 8月30日 | 秋山CC | プライベート | ||
21 | 9月2日 | 三好CC | じゃがいも全国大会 | ||
22 | 9月27日 | オリムピックCCつぶらだ | お得意様コンペ | ||
23 | 10月6日 | 富士GC | じゃがいも秋季戦 | ||
24 | 10月9or10日 | 東京バーディクラブ | 多摩カップ最終予選 | ||
25 | 10月21日 | 東松山CC | ライオンズチャリティー | ||
26 | 10月24日 | 嵐山CC | 社協チャリティー | ||
27 | 11月27日 | 狭山GC | じゃがいも取切戦 |