
「越生ゴルフクラブ」にてラウンドをして参った。
早速だが、ラウンドの結果報告をするでござる!
ラウンド情報
【日時】2019年12月6日(金)8:42 INスタート
【場所】越生ゴルフクラブ
【内容】ゴルフ連盟主催の市民体育祭
今回はゴルフ連盟が主催する「市民体育祭」に参加してきた。
市報でも参加者を募集している大会だが、実際はゴルフ連盟に所属している方の参加者が多く、ゴルフのレベルは一般よりも高くなっている。過去に日本アマに出場したメンバーや、東京都のグランドシニア選手権を制した方など、挑戦し甲斐のあるメンバー達が勢ぞろいだ。
ゴルフの調子は、ラウンドの二日前の練習でチェック済み。
一言で言えば、「調子がいい!」
家では、張りのある素振りを繰り返すことができたし、練習場では、直進性のある球を再現性高く打つことができていた。波風を立てず、静かに自分のゴルフができれば、ベスグロも夢ではない。
冬になり気温は10度以下。寒さが厳しくなってきたが、市民体育祭での健闘を振り返る。
ラウンド結果
https://twitter.com/golf_samurai11/status/1202931178665172992
前半INは42回。。。
調子は良かった、14番ホールまでは。
おはようバーディーから始まり、パーを続ける大人しいゴルフを展開していたが、ゴルフ場がそうはさせなかった。
15番ホールは600ヤードを超えるロングホール。否が応にも力が入る。左に引っ掛けて、強烈な爪先下がり。そこからフェアウェイに戻せることなく、5オンの2パットだ。無念!
そしてINの最終ホール。346ヤードのミドルだが、グリーンまでは真っ直ぐで、左右の見通しが良く、キャディーさんからも「ワンオンいけるよ!」という悪魔のささやき。そんな気は毛頭なかったが、欲が出たのか、左からの横風に流されて、二発のOBをかましてしまった。このホールだけで4オーバー。
後半OUTは41回。
後半はショートパットに狂いが出始めて、3パットが2回を献上してしまう。1ヤード前後を確実に沈める技術とメンタルが欲しいと切に願う。ただ、ティーショットでのアライメントにエラーを発見することができたので、この収穫は次回のラウンドできっと活きてくれるはずである。
- グロス4位(83) ※優勝者(77)
- ネット3位(75) ※優勝者(69)
今回も、ダブルパー(+4)1個、ダボ2個、という大叩きをしてしまった。
越生ゴルフクラブも簡単なホールと難しいホールが両極端なので、それを見極める目を養いたいところである。
【成功】ミニドライバーで280ヤード
テーラーメイドのミニドライバーが火を噴いた。
フェードのスイングで振り切ると、低弾道の棒球でぶっ飛んでくれる。打ち下ろしのホールや地面が硬いという条件が重なるとドライバーよりも飛んでくれるのは非常に有難い。
ちなみにミニドライバーでのフェアウェイキープは、「7ホール中5ホール」と優秀である。

【失敗】アライメントのエラー
今回、ティーショットで引っ掛けることが多かった。
「セカンド以降は問題ないのに、なぜティーショットだけ?」
その答えは、ティーショットでしているルーティーンに問題があったからだ。
拙者はティーショットで目標方向に球のターゲットラインを合わせているのだが、打出方向にターゲットラインを合わせてしまっていた。
フェードで狙いたいというホールで、打出方向にターゲットラインを合わせてしまったため、そのラインに対して「アウトサイドイン」で振るとより左に飛び出してしまうのは当然のことである。
更に!
体はターゲットに対する違和感が生じるため、スイングが無意識に目標方向へと打ち出そうとするために「アウトサイドイン」ではなく「インサイドアウト」になってしまうのだ。これがプッシュスライスで2連続OBをかましたホールの原因である。これが分かっていれば、球のターゲットラインをしっかりとフェアウェイに合わせて、そのラインに対してアウトサイドインでフェードを打てたはずだ。
- 目標方向:球のターゲットラインを合わせる
- 打出方向:アドレス(肩・腰・足)を合わせる

2019年ラウンド結果&予定
No. | 日程 | ゴルフ場 | 内容 | スコア | パット |
1 | 1月14日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 76 | 27 |
2 | 2月4日 | プレステージCC西コース | プライベート | 78 | 33 |
3 | 2月28日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 78 | 35 |
4 | 3月2日 | 大熱海GC大仁コース | プライベート | 83 | 33 |
5 | 3月3日 | 大熱海GC熱海コース | プライベート | 81 | 32 |
6 | 3月20日 | GMG八王子ゴルフ場 | 東京ブロックコンペ | 85 | 39 |
7 | 3月27日 | 東松山CC | じゃがいも開幕戦 | 99 | 38 |
8 | 4月3日 | オリムピックCCつぶらだ | プライベート | 94 | 39 |
9 | 4月26日 | オリムピックCCつぶらだ | お得意様コンペ | 78 | 32 |
10 | 5月16日 | 太平洋クラブ江南コース | じゃがいも春夏戦 | 78 | 33 |
11 | 5月20日 | 狭山GC | ライオンズチャリティー | 83 | 36 |
12 | 6月19日 | 岡部チサンCC美里コース | 世界アマ一次予選 | 85 | 34 |
13 | 6月25日 | 恵庭CC | じゃがいも東日本予選 | 76 | 31 |
14 | 6月26日 | 隨縁CC恵庭コース | じゃがいも夏季戦 | 82 | 31 |
15 | 7月11日 | 東京バーディクラブ | 多摩カップ一次予選 | 80 | 37 |
16 | 8月5日 | オリムピックCCつぶらだ | プライベート | 80 | 35 |
17 | 8月10日 | 秋山CC | 理事長コンペ | 79 | 33 |
18 | 8月13日 | 千葉CC川間コース | 大学対抗戦 | 83 | 34 |
19 | 8月15日 | オリムピックCCつぶらだ | クラチャンに挑戦 | 85 | 32 |
20 | 8月30日 | 秋山CC | プライベート | 80 | 33 |
21 | 9月2日 | 三好CC | じゃがいも全国大会 | 114 | 47 |
22 | 9月5日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 82 | 31 |
23 | 9月19日 | 春日居ゴルフ倶楽部 | 法人会コンペ | 80 | 34 |
24 | 9月27日 | オリムピックCCつぶらだ | お得意様コンペ | 81 | 41 |
25 | 10月6日 | 富士GC | じゃがいも秋季戦 | 76 | 30 |
26 | 10月10日 | 東京バーディクラブ | 多摩カップ最終予選 | 77 | 32 |
27 | 10月19日 | 鬼怒川CC | たましん懇親コンペ | 79 | 30 |
28 | 10月24日 | 嵐山CC | 社協チャリティー | 83 | 35 |
29 | 11月7日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 77 | 31 |
30 | 11月22日 | 八王子CC | 多摩カップ決勝戦 | 82 | 34 |
31 | 11月27日 | 狭山GC | じゃがいも取切戦 | 81 | 34 |
32 | 12月6日 | 越生GC | 市民体育祭 | 83 | 33 |
33 | 12月10日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 |