
ゴルフ上達のために日々、体を鍛えておる。
ランニング日記|2020年5月3日
- 体温:未計測
- 体重:71.0kg
- 調子:(筋肉痛)
- 気合:(普通)
2020年5月の200キロチャレンジ、既にスタートを切った。
ひとまず10キロを20回に分けて走ろうかと考えている。
これは3日に2日は走るペースとなるので、そうそう休んではいられない。
連日のランニングはこれまで避けてきたが、疲れた体に鞭打って第2区へと足を進めた。
ランニング記録
- 距離:10キロ
- 時間:58:33
- ペース:5:51(m/km)
- カロリー:727(cal)
- 天気:曇り
- 気温:19.9℃
- 湿度:27%
この日は強風が吹いていた。
家にいても風を感じるほどなので、この中で走ろうと思うとなかなか気持ちが乗らない。
ただ今日走れなければ、200キロチャレンジなど到底達成できるものではない。
半袖・半パンスタイルに加えて、ウインドブレーカーを着用して、いざ出発!
昨日の10キロランの後遺症が重く体にのしかかる。
10キロの疲労は、たった1日では回復しきれないようだ。
10キロの負担とみるや、恐るべし。
200キロの長旅はまだ始まったばかり。
第2区といえば箱根駅伝では「華の2区」と称されるが、とんでもない。
第2区とは「つなぎ区間」であり、決して怪我はできないのだ。
そう自分に言い聞かせながら、体の調子に合わせながらキロ6分超のジョグペース。
ふう、ふう。。。
体温が次第に上がると共に、徐々に体が動くようになってきた。
10キロトータルでは「58:33」とキロ6分を切るペースとなり、意外と速く走れた感はある。
明日の夜も走ることになるだろう。
疲れを持ち越さないためにも早めの帰宅で、明日に備えた。