
「東京バーディクラブ」にてラウンドをして参った。
早速だが、ラウンドの結果報告をするでござる!
ラウンド情報
【日時】2019年10月10日(木)
【場所】東京バーディクラブ
【内容】多摩カップの最終予選
多摩カップの最終予選にて、東京都青梅市の「東京バーディクラブ」に参上。
東京都のゴルフ場にしては距離があってフェアウェイも広いので、好きなゴルフ場の一つでもある。地区予選もこちらの東京バーディであったので、コースは熟知しているつもりだ。
この多摩カップ、実は新ぺリアでのゴルフコンペであるため、決勝戦へ進出するには運も必要となる。逆に言うとゴルフ大会としては敷居が低いために、多くのゴルファーがしてくるわけだが、もちろん拙者のようなガチゴルファーも多い。エンジョイゴルファーと競技ゴルファーが腕を競い合う面白いゴルフ大会であり、多摩地区のゴルファーに愛されている理由となっているわけだ。
恐らくベスグロはパープレー前後になると予想される。今の調子でどこまで戦えるのか、負けられない戦いに挑んできた。
ラウンド結果
鬼門のアウト1番をパーで切り抜けて、途中までパーを重ねるも、8番で3パットのボギーとしてからは、そのまま9番のティーショットで右プッシュのOBを献上してしまう。前半は40回。
気持ちを切り替えて挑んだ後半は、15番で2ヤードのベタピンから3パットのボギーとして暗雲が立ち込める中、16番・17番の連続バーディーで息を吹き返す。後半は37回。
総じて、2番ウッドで表記しているミニドライバーが良い。
ミニドライバーのフェアウェイキープ率は8ホール中3ホールと低い数値であるが、ドライバーであればもっと曲がっていたことを考えると及第点である。
実はそれ以上にドライバーへの効果が良いことを挙げておきたい。ドライバーを握った5ホール全てでフェアウェイをキープすることができたのである。ドライバーが握れるほどの不安要素が少ないホールであれば、気持ちよく振り切ることができ、持ち球のハイドローが炸裂していた。右ドッグレッグや打ち下ろしなどの苦手なホールではミニドライバーを握ることで、ドライバーが不調になるのを事前に防いだとも言えるだろう。
たったミニドライバーを投入しただけ。それだけで、こうした目に見えにくい効果が表れ、今後もティーショットのオプションとして活躍してくれるだろうと期待している。
前半はフェアウェイキープに苦しんで「41」と崩れたが、後半は見事に「35」でカムバック!
前半のパット数が「17」に対して、後半はなんと「13」。
グリーンは富士山からの目があるので、傾斜だけでなく芝目も読まなくてはならない。最初は速いグリーンと芝目に手こずったが、ベテランキャディーさんのアドバイスを参考に上手くアジャストすることができた。セルフプレーならばこうはいかなかっただろう。
また、最近購入したミニドライバー「オリジナルワン」の効果も気になるところ。
フェアウェイキープ率は全体を通して「36%」と悪かったが、数値以上に安心感があって一つの武器になってきている。林まで曲がり過ぎることなく、軽いラフで止まってくれれば十分に攻略が可能である。
2019年ラウンド結果&予定
No. | 日程 | ゴルフ場 | 内容 | スコア | パット |
1 | 1月14日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 76 | 27 |
2 | 2月4日 | プレステージCC西コース | プライベート | 78 | 33 |
3 | 2月28日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 78 | 35 |
4 | 3月2日 | 大熱海GC大仁コース | プライベート | 83 | 33 |
5 | 3月3日 | 大熱海GC熱海コース | プライベート | 81 | 32 |
6 | 3月20日 | GMG八王子ゴルフ場 | 東京ブロックコンペ | 85 | 39 |
7 | 3月27日 | 東松山CC | じゃがいも開幕戦 | 99 | 38 |
8 | 4月3日 | オリムピックCCつぶらだ | プライベート | 94 | 39 |
9 | 4月26日 | オリムピックCCつぶらだ | お得意様コンペ | 78 | 32 |
10 | 5月16日 | 太平洋クラブ江南コース | じゃがいも春夏戦 | 78 | 33 |
11 | 5月20日 | 狭山GC | ライオンズチャリティー | 83 | 36 |
12 | 6月19日 | 岡部チサンCC美里コース | 世界アマ一次予選 | 85 | 34 |
13 | 6月25日 | 恵庭CC | じゃがいも東日本予選 | 76 | 31 |
14 | 6月26日 | 隨縁CC恵庭コース | じゃがいも夏季戦 | 82 | 31 |
15 | 7月11日 | 東京バーディクラブ | 多摩カップ一次予選 | 80 | 37 |
16 | 8月5日 | オリムピックCCつぶらだ | プライベート | 80 | 35 |
17 | 8月10日 | 秋山CC | 理事長コンペ | 79 | 33 |
18 | 8月13日 | 千葉CC川間コース | 大学対抗戦 | 83 | 34 |
19 | 8月15日 | オリムピックCCつぶらだ | クラチャンに挑戦 | 85 | 32 |
20 | 8月30日 | 秋山CC | プライベート | 80 | 33 |
21 | 9月2日 | 三好CC | じゃがいも全国大会 | 114 | 47 |
22 | 9月5日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 | 82 | 31 |
23 | 9月19日 | 春日居ゴルフ倶楽部 | 法人会コンペ | 80 | 34 |
24 | 9月27日 | オリムピックCCつぶらだ | お得意様コンペ | 81 | 41 |
25 | 10月6日 | 富士GC | じゃがいも秋季戦 | 76 | 30 |
26 | 10月10日 | 東京バーディクラブ | 多摩カップ最終予選 | 77 | 32 |
27 | 10月19日 | 鬼怒川CC | たましん懇親コンペ | ||
28 | 10月24日 | 嵐山CC | 社協チャリティー | ||
29 | 11月27日 | 狭山GC | じゃがいも取切戦 | ||
30 | 12月10日 | オリムピックCCつぶらだ | 月例 |