-
-
ゴルフ練習(2020-14):ハンドアップに構えておくとインサイドに引きやすい
2020/4/6
ゴルフ練習日記|2020年3月31日 前回の練習では、クロストップにするために「テークバックはインサイドに引くべし」との結論に達した。 ただ頭で分かっていても、体で再現するには時間がかか ...
-
-
ゴルフ練習(2020-13):インサイドに上げるではなく、インサイドに引く
2020/3/31
ゴルフ練習日記|2020年3月24日 「レイドオフ」の傾向が強い拙者にとっては、力が溜まりやすい「クロストップ」が理想だ。 「クロストップ」にすればヘッドが遠回りする分、溜めが作れて飛ぶ ...
-
-
ゴルフ練習(2020-12):理想のトップポジションは「右手はグー」
2020/3/25
ゴルフ練習日記|2020年3月18日 さて本日は、人生で初めて「クラブフィッティング」をする日である。 ゴルフショップでの試打経験はもちろんある。 しかし「クラブフィッティング」とは何な ...
-
-
ゴルフ練習(2020-12):バンカーショットも裏面ダウン
2020/3/17
ゴルフ練習日記|2020年3月13日 本日は5年目のディーラー車検で、少し遠出をする予定が入っていた。 普段の練習では東京都小平市の「ワールドゴルフ」に通っているが、たまに埼玉県川口市の ...
-
-
ゴルフ練習(2020-11):裏面ダウンでハンドファーストインパクト
2020/3/11
ゴルフ練習日記|2020年3月9日 3月6日に突然の「ぎっくり腰」を患い、土日は安静に過ごした。 新型コロナの影響もあるので、万全の体調を維持しておきたいところである。 さ ...
-
-
ゴルフ練習(2020-10):フェースターンを抑えて左へ振り抜け!
2020/3/7
ゴルフ練習日記|2020年3月4日 前回に練習した左片手打ち。 元々は低い球を打つために、ハンドファーストのインパクトが体現できるドリルであったが、悪癖である ...
-
-
ゴルフ練習(2020-09):左片手打ちで低い球を打とう!!
2020/3/3
ゴルフ練習日記|2020年2月28日 実は先日、レッスンプロからワンポイントレッスンを頂いてきた。 やはりその道のプロ。 拙者の悩みに対して、光で照らしてくれた。 自分で修正をしようとし ...
-
-
ゴルフ練習(2020-08):ライジングアプローチでミス知らず!?
2020/2/25
ゴルフ練習日記|2020年2月21日 今週はラウンド1回に加えて、練習は2回。 ゴルファーとして充実した生活を送ることができた。 この頻度でゴルフができればゴルファー冥利に尽きるな。 & ...
-
-
ゴルフ練習(2020-07):バランスボールに乗ったつもりでナイスショット!
2020/2/21
ゴルフ練習日記|2020年2月17日 金曜日のラウンド、土曜日の10キロラン。 積み重なる疲労に回復が全く追い付かない中、今日も練習に励む。 大利根カントリークラブでは右に ...
-
-
ゴルフ練習(2020-06):曲がらないドライバーでアプローチ?!
2020/2/16
ゴルフ練習日記|2020年2月12日 本日は晴天なり。 週末の決戦を控え、今日もせっせと練習に精を出す。 先日のラウンドにてM6ドライバーを多用してみたところ、やはり球は曲 ...